ウィズメディカウィズメディカ
よくある質問初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
健康ライブラリー > パワーたっぷり春野菜を食べようについて

パワーたっぷり春野菜を食べようについて

執筆者: 山田 あゆみ(管理栄養士)
[記事公開日] 2023-06-06 [最終更新日] 2023-06-06
今年も春がやってきました。この時期はとても過ごしやすい気候ですが、その一方で体内のバランスが不安定になりやすく、体調を崩しやすい時期でもあります。

今回は、この季節の体調管理のお助け、春野菜を紹介します。春は旬の時期が短い野菜が数多くあります。旬のものは味がしっかりしていて、栄養価が高くて、いいことがたくさんあります。美味しく食べて、体調管理もできて一石二鳥です。これから紹介していきます。
[ 目次 ]
パワーたっぷり春野菜を食べようについて

春野菜の特徴

春野菜と言ったら「苦味」と「香り」。これが特徴ではないでしょうか。
少しクセが強いので苦手という方もいらっしゃるかと思います。しかし、これは虫から身を守るために苦み成分を含んでいるものが多く、この苦み成分は老廃物の排出や新陳代謝の促進に効果的ともいわれています。また、春野菜の豊かな香りには、「テルペン類」という成分があります。テルペン類には血行促進や抗酸化作用、ストレス緩和などの効果があるといわれています。
春野菜の香りには、心も落ち着かせてくれる効果があるんですね。
また、春野菜は寒い冬を耐え抜いているので、栄養をたっぷりと蓄えられています。

春野菜の種類

春野菜は、春に収穫できて、栄養をたっぷりと蓄えた野菜です。
皆さんは春野菜と聞くと何が思い浮かびますか。私は、フキノトウやタラの芽など山菜が思い浮かびました。山菜はてんぷらにして食べるとまた美味しさが増しますね。その他にも春キャベツ、新ジャガイモ、新玉ねぎ、アスパラガス、タケノコ、菜の花、他にも豆の若さやの絹サヤやスナップエンドウなどの豆類も、美味しく食べられます。
これから「春キャベツ」「タケノコ」「アスパラガス」の栄養やレシピを紹介します。
パワーたっぷり春野菜を食べようについて

春キャベツの栄養

春キャベツは長い間育てられているので糖度が高くなり、甘味が強いのが特徴的です。
キャベツの栄養にはビタミンCやビタミンK、ビタミンUやカリウム、食物繊維などが豊富に含まれています。代表的なのはビタミンCとビタミンUです。ビタミンCは、コラーゲンを作るのに不可欠なものです。他にも皮膚や粘膜の健康維持に役立ちます。また、ビタミンUは別名キャベジンと呼ばれます。胃腸薬でよく耳にしたことはないでしょうか。この成分は胃酸の分泌を抑えて胃の粘膜を修復する働きがあります。
春キャベツはそのまま食べてもうま味や甘みを感じられますが、水分を多く含んでいてみずみすしいので、浅漬けやサラダなどにも向いています。

タケノコの栄養

タケノコは時間が経ってしまうとアクが強くなるので出来れば取ってすぐに食べるのが1番美味しく食べられます。穂先が濃い緑色の物はエグミが強いので避けるのがおススメです。また、エグミを抑えるには、米ぬかで茹でるなどの下処理が効果的です。
タケノコには不溶性食物繊維が多く含まれます。不溶性食物繊維は、腸を刺激して排便をスムーズにしてくれます。また、水分と一緒に身体の不要なものを吸着して排出してくれる作用もあります。他には、カリウムも豊富です。カリウムは血圧のコントロールに効果的です。タケノコはしっかり嚙んで食べるのでカロリーも低くダイエット食品としてもおススメです。
タケノコは炒め物や煮物、焼き物や天ぷらなど、和食料理におススメです。


パワーたっぷり春野菜を食べようについて

アスパラガスの栄養

市場に多く出ているのはグリーンアスパラガスが一般的ですが、最近は、ホワイトアスパラガスなども見かけるようになりました。アスパラガスは鮮度が落ちやすいので買ってすぐ食べるか、固めに茹でて冷凍しておくのがおススメです。
アスパラガスには葉酸が多く含まれます。葉酸は正常な赤血球を作るのに役立ったり、お腹の赤ちゃんの発育に必要な栄養素になります。そのため、妊娠を考える女性には積極的に摂取するよう言われています。また、βーカロテンやアスパラギン酸も含まれており、目の機能や皮膚や粘膜の保護に働いたり、新陳代謝を促し疲労回復効果があったりします。
アスパラガスはみずみずしくてシャキシャキとした食感です。シンプルな味付けでいただくのが最高に美味しいです。茹でただけでもほのかな甘みを感じられます。

おすすめレシピ

すごく簡単な春キャベツのレシピを紹介します。
春野菜は調味料を控えて味わっても十分に美味しいのですが、もし飽きたらとても簡単に出来ますので作ってみてください。

【ごま油香る キャベツの和え物】
材料
キャベツ 100g
◎調味料
ごま油 大匙1
鶏ガラスープのもと 小匙1
胡麻 適量
ニンニクすりおろし お好みで
塩 ひとつまみ

①キャベツをサッとゆでる 
(電子レンジでも代用可能、あまり加熱しすぎないほうがおいしい)
②水気をしっかり切って調味料を和えて完成

まとめ

冬を終えて春になるととても過ごしやすい季節になりますがその反面、外に出る機会も増えたりと体調を崩しやすくもなります。
春の野菜にはパワーがぎっしり詰まっています。バランスよく食べて春野菜も積極的に食べて体調管理をしていきましょう。


おススメのサプリメント「ナンバーサプリシリーズ」
ページ先頭へ